第463回 世界各地のイスラーム みんぱくでその広がりを考える

演題
世界各地のイスラーム みんぱくでその広がりを考える

 

内容
ユダヤ教、キリスト教に続いて、中東に誕生した一神教イスラーム。現地ではこれらの宗教が共存する一方で、遠征や交易、布教活動、移住により、イスラームは世界各地に広がりました。 ひと口に「イスラーム」といっても、歴史・地理的要因により、世界のムスリムの暮らしのあり方はさまざまです。 観光、留学、就労、結婚、改宗などによって在日ムスリムも増えています。みんぱくの展示や教材をヒントに、世界各地のイスラームについて考えてみましょう。

※講演会終了後、講師を囲んで懇談会(40分)をおこないます。

講師
山中 百里子(国立民族学博物館准教授)

日時
2017年2月4日(土) 13時30分~14時40分

場所
国立民族学博物館2階 第5セミナー室

定員
96名(先着順)

備考
■友の会会員:無料、一般:500円

第462回 【新アイヌの文化展示関連】 アイヌ文化を楽しく学ぶ 関西での活動を例に

演題
【新アイヌの文化展示関連】
アイヌ文化を楽しく学ぶ 関西での活動を例に

内容
2016年6月にオープンした新「アイヌの文化」展示では「現代、そして未来」というセクションを設け、伝統を継承しつつ、あらたな文化を創造する姿を紹介しています。本講演会では新しくなった展示の見どころを紹介するとともに、関西でアイヌ文化の普及・継承活動に携わる方をゲストに迎えて、近年の取り組みとそれに対する思いを語っていただきます。
===
大阪を拠点に展開する、手仕事や芸能など「体験」を重視した活動を紹介します。

※講演会終了後、解説付きで、新しくなったアイヌの文化展示を見学会。(40分)

講師
齊藤 玲子(民博准教授)、
ゲスト:藤戸 ひろ子(ミナミナの会代表)

日時
2017年1月7日(土) 13時30分~14時40分

場所
国立民族学博物館2階 第5セミナー室

定員
96名(先着順)

備考
■友の会会員:無料、一般:500円

第461回 インドにおける出産をめぐる信仰と産後ケア

演題
インドにおける出産をめぐる信仰と産後ケア

内容
近代化が進むアジアの地域と同様、今日のインドでは、かつて広く見られた産婆 の立ち会いによる自宅出産は減りつつあります。出産は「けがれ」の観念と深く結びついていますが、病院出産の普及とともに、出産の慣習は変化してきました。一方で、母親を取り巻く親族や地域に根付く産後ケアがあり、それはカーストや信仰とも関わっています。本講演会では、変わりゆく出産と産後ケアを通して、インド社会への理解を深めます。

※講演会終了後、講師を囲んで懇談会(40分)をおこないます。

講師
松尾 瑞穂(国立民族学博物館准教授)

日時
2016年12月3日(土) 13時30分~14時40分

場所
国立民族学博物館2階 第5セミナー室

定員
96名(先着順)

備考
■友の会会員:無料、一般:500円

第460回 現代中東地域研究推進事業拠点設置関連 エジプトにおける空手道の新地平 大衆文化にさぐる中東のいま

演題
現代中東地域研究推進事業拠点設置関連
エジプトにおける空手道の新地平 大衆文化にさぐる中東のいま

 

内容
中東地域を代表する空手大国、エジプト。競技人口は国内でサッカーに次いで二番目に多く、幅広い社会階層の人々が稽古に励んでいます。日本とは全く違った価値観から成り立っているように見えるエジプトにおいて、これほどまでに空手が受容されるのは何故なのでしょうか。宗教や政治的な動向ばかりが注目されがちな中東ですが、大衆文化にこそ彼らを知るヒントが隠されています。空手をとおしてグローバル化するエジプト社会の動向をさぐります。

※講義終了後、講師を囲んで懇談会をおこないます。

講師
相島 葉月(国立民族学博物館准教授)

日時
2016年11月5日(土) 13時30分~14時40分

場所
国立民族学博物館2階 第5セミナー室

定員
96名(先着順)

備考
■友の会会員:無料、一般:500円

第459回 特別展「見世物大博覧会」関連 見世物の昭和・平成 人間ポンプ・安田里美のライフヒストリーから

演題
特別展「見世物大博覧会」関連
見世物の昭和・平成 人間ポンプ・安田里美のライフヒストリーから

内容
忽然と祭りの場に現れ、姿を消す見世物小屋。その中で見せられる珍奇なものや奇想天外な演目。見世物は、「見る側」にいる私たちには”非日常”の存在です。一方で、仮設興行のひとつである見世物は、短期間に多くの集客を図るため、演目に工夫をこらし、巧みな「見せる」仕掛けを作り上げてきました。昭和と平成を生きた見世物小屋芸人・安田里美の生涯を追いながら、「見せる側」からみた見世物興行の実態に迫ります。

※講演会終了後、講師案内のもと特別展の見学会を実施。(一般要観覧券)

講師
鵜飼 正樹(京都文教大学教授)

日時
2016年10月1日(土) 13時30分~14時40分

場所
国立民族学博物館2階 第5セミナー室

定員
96名(先着順)

備考
■友の会会員:無料、一般:500円