第90回 インドネシア、ニアス島とスマトラ島北部の住まいを訪ねる

インドネシア、ニアス島とスマトラ島北部の住まいを訪ねる

内容

1万を超える島々に200以上の民族が暮らすインドネシア。ここでは島ごと、民族ごとに異なる個性豊かな木造家屋が生み出されてきました。船団さながらに家屋が並ぶ壮大なニアス島南部の集落や、ひと棟に8家族が暮らすスマトラ島北部のカロ・バタック人の巨大な家屋など、個性豊かな住まいを訪ねます。
家の住み手や作り手が途絶え、もしくは文化財として保護する目的ばかりが先行して住民が不在となる伝統家屋は各地にあります。一方で、今回訪問するニアス島やスマトラ島北部の家屋は、実際に人がそこで生活を営んでいる、まさしく「住まい」です。集落をめぐって、家々を訪ね歩き、そこに住む人びとの暮らしを肌で感じる9日間です。
ニアス島では民泊も実施予定。各地の資料館を見学し、ニアスやバタック人の「石の文化」に触れる時間も用意しました。詳しくは行程表をご覧ください。

講師
佐藤 浩司(国立民族学博物館准教授)

期間
2018年3月10日(土)~3月18日(日) [9日間]

申込締切
2018年1月31日(水)

定員
25名(最少催行人数15名)

参加費用
458,000円(他、空港使用料等が必要です)

備考
■お一人部屋(有料)のご希望もうけたまわります。

■正会員、体験会員にご登録いただくことで一般の方もご参加いただけます。

■関連講演会を実施します。

・東京:11/23(木・祝) 第120回東京講演会

・大阪:12/2(土) 第472回友の会講演会  

                   

第472回 巨石の島に生きる―インドネシア・ニアス島の家屋と集落

演題
【第90回民族学研修の旅関連】
巨石の島に生きる―インドネシア・ニアス島の家屋と集落

内容
1万を超える島嶼に200以上の民族が暮らすインドネシア。ここでは、島ごと、民族ごとに異なる個性豊かな木造家屋が生み出されてきました。なかでも独特の巨石文化と、船さながらに家屋が並ぶ壮大な集落景観が知られているニアス島では、今も人が溢れ、あたりまえのように日常生活が営まれています。ニアス島だけが何故、伝統的集落を維持し続けることができるのでしょうか。ニアス島を中心に、インドネシアの伝統家屋、そして建築文化財が直面する課題について考えます。

※講演会終了後、講師を囲んで懇談会(40分)をおこないます。
※同内容の講演会を東京でもおこないます(11/23)。

講師
佐藤 浩司(国立民族学博物館准教授)

日時
2017年12月2日(土) 13時30分~14時40分

場所
国立民族学博物館2階 第5セミナー室

定員
96名(先着順)

備考
■友の会:無料、一般:500円

第120回 【第90回民族学研修の旅関連】巨石の島に生きる―インドネシア・ニアス島の家屋と集落

演題
【第90回民族学研修の旅関連】
巨石の島に生きる―インドネシア・ニアス島の家屋と集落

内容
1万を超える島嶼に200以上の民族が暮らすインドネシア。ここでは、島ごと、民族ごとに異なる個性豊かな木造家屋が生み出されてきました。なかでも独特の巨石文化と、船さながらに家屋が並ぶ壮大な集落景観が知られているニアス島では、今も人が溢れ、あたりまえのように日常生活が営まれています。ニアス島だけが何故、伝統的集落を維持し続けることができるのでしょうか。ニアス島を中心に、インドネシアの伝統家屋、そして建築文化財が直面する課題について考えます。

※講演会終了後、講師を囲んで懇談会を実施します(40分)

講師
佐藤 浩司(国立民族学博物館准教授)

日時
2017年11月23日(木・祝) 13時30分~14時40分

場所
モンベル御徒町店4Fサロン

定員
60名(申込先着順)

備考
■友の会・モンベル会員:無料、一般:500円

第471回 カナダ先住民と建国150年―北西海岸先住民を事例に

演題
【企画展「カナダ先住民の文化の力―過去、現在、未来」関連】
カナダ先住民と建国150年―北西海岸先住民を事例に

内容
建国150年を迎える、多文化主義の国カナダ。 この150年は、先住民にとって、国家との政治的な対立と妥協を繰り返した時代でした。伝統的な生活から切り離されようとするなかで、先住民は一貫してそれらの継承や復興に努め、固有の権利を主張し続けてきました。一方で、先住民が欧米人と毛皮交易を行った結果、伝統的儀礼が大規模化したという例もあります。カナダ先住民の150年を、北西海岸先住民の事例に照らして紹介します。

※講演会終了後に講師の案内のもと、展示見学会をおこないます(40分)。

講師
岸上伸啓(国立民族学博物館教授)

日時
2017年10月7日(土) 13時30分~14時40分

場所
国立民族学博物館2階 第5セミナー室

定員
96名(先着順)

備考
■友の会:無料、一般:500円
■展示見学会に参加の方は会員証もしくは展示観覧券をご提示ください。