【終了】2022/11/12(土)中牧理事長のオンラインサロン

友の会会員限定のオンラインイベントです。
※本催しの受付は終了いたしました。

タイトル
中牧理事長のオンラインサロン

11月1日に千里文化財団が創立記念日をむかえることを祝して、理事長サロンを開催いたします。

千里文化財団 中牧弘允理事長のミニレクチャーに加え、中牧先生や千里文化財団専務理事 久保正敏先生と歓談いただけるトークルーム、会員同士が交流できるトークルームなどをご用意しております。

お申し込みいただいた方には、11月上旬をめどに参加方法などの詳細をご案内いたします。

日時:2022年11月12日(土)13:30〜14:30
予約期間:9月1日(木)~11月7日(月)

参加費:無料(要事前申込/受付フォームよりお申し込みください)

※参加にはZoom(オンライン会議システム・基本無料)が必要です。
    パソコン等機器(音声・カメラ付き)と通信環境があり、Zoomのアプリケー      ションが使用可能である状態でご参加ください。

プログラム
13:301345 
 中牧理事長ミニレクチャー「千里(ちさと)から千里(せんり)へ」
13:451430 
 自由歓談・交流

◆こんなことを予定しています◆
・中牧理事長より「千里(ちさと)から千里(せんり)へ」をテーマに15分程度のミニレクチャーを行っていただきます。なお、このミニレクチャーは映像記録を、後日千里文化財団ホームページにて公開予定です。

・「理事長の部屋」「研修の旅の部屋」「季刊民族学の部屋」など、オンライン上に複数のトークルームをご用意します。トークルームは自由に行き来できます。希望をお寄せいただければ、任意のテーマのお部屋をご用意いたします。参加お申込みの際、備考欄にご記入ください。

【オンラインレクチャー】特別展みどころインタビュー 菊澤先生

2022年9月13日公開!
いつでもどこでもみんぱく友の会をお楽しみください!

◆オンラインレクチャー◆
国立民族学博物館特別展『Homō loquēns しゃべるヒト ことばの不思議を科学する』みどころインタビュー!!
話者:菊澤 律子(国立民族学博物館教授)
国立民族学博物館にて、2022年9月1日~11月23日の期間で開催されている特別展のみどころを、国立民族学博物館教授 菊澤律子先生に伺いました!

「国立民族学博物館特別展『Homō loquēns しゃべるヒト ことばの不思議を科学する』みどころインタビュー!!」

【オンラインレクチャー】季刊民族学連動シリーズ 先生、教えてください!vol.2 池谷先生

2021年12月24日公開!
いつでもどこでもみんぱく友の会をお楽しみください!

◆オンラインレクチャー◆
先生、教えてください!
話者:池谷 和信(国立民族学博物館教授)
家庭学術雑誌『季刊民族学』177号の特集「焼畑と文明 五木村から世界へ」を企画、ご執筆いただいた池谷和信先生に記事と関連したお話をインタビュー形式でうかがいました。

【季刊民族学連動シリーズ 先生、教えてください!vol.2 池谷先生】

【オンラインレクチャー】季刊民族学連動シリーズ 先生、教えてください!vol.1川瀬先生

2021年7月12日公開!
いつでもどこでもみんぱく友の会をお楽しみください!

◆オンラインレクチャー◆
先生、教えてください!
話者:川瀬 慈(国立民族学博物館准教授)
家庭学術雑誌『季刊民族学』176号の特集「隣りのアフリカ人」を企画、ご執筆いただいた川瀬慈先生に記事と関連したお話をインタビュー形式でうかがいました。(2部構成)。

 

【季刊民族学連動シリーズ 先生、教えてください!vol.1川瀬先生 前編】

【季刊民族学連動シリーズ 先生、教えてください!vol.1川瀬先生 後編】

【オンラインレクチャー】なぜ古代文明の建物は大きいのかー南米アンデス文明からの視点

2021年4月9日公開!
いつでもどこでも、みんぱく友の会をお楽しみください!

◆オンラインレクチャー◆
なぜ古代文明の建物は大きいのかー南米アンデス文明からの視点

話者:関 雄二(国立民族学博物館副館長)
世界の古代文明に共通するのは、巨大な建物、いわゆるモニュメントを築いたことです。その理由、そして大きくなったことにより、社会がどのように変貌したかについて、南米アンデス文明を例に解説したいと思います。