みんぱく友の会の会報紙「友の会ニュース」は隔月発行です。
280号では2023年7・8月の情報を中心にご案内しています。
※2023年6月21日時点で決定している情報です。詳細はみんぱくならびにみんぱく友の会のホームページをご確認ください。
【終了】第84回「ヤウンモシㇼ(北海道)への旅──アイヌ民族、文化復興のいま」
【2023.5.8更新】
本催しは定員となりました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
タイトル
ヤウンモシㇼ(北海道)への旅──アイヌ民族、文化復興のいま
内容
ヤウンモシㇼ・北海道の自然や歴史、周辺の民族とのかかわりなどアイヌ文化の背景について理解を深めるとともに、「文化復興のいま」を体感する4日間です。ここ十数年のあいだに、アイヌ民族を取り巻く環境には、大きな動きがありました。このセミナーでは、さまざまな立場・方法でアイヌ文化を支え、発信している方々からもお話をうかがいます。
※詳しい行程はこちらをご参照ください。
講師
齋藤 玲子
(国立民族学博物館准教授)
日程
2023年9月7日(木)〜10日(日)【4日間】
申込締切
2023年7月31日(月)
募集人数
25名(最少催行人数15名)※申込先着順
参加費
127,300円
(行程中の移動費、食費、宿泊[3〜4名程度の相部屋]、見学費を含む)
注意事項
※友の会会員以外の方は、正会員もしくは体験会員へのご登録をお願いします。
※宿泊は2名1室。3泊目のみ3〜4名1室。(左記以外の希望がある方はご相談ください)
お問い合わせ・お申し込みについて
お申し込みは、左記受付フォームもしくはお電話をご利用ください。申込締切日を目安に、参加手続き書類・パンフレットをお送りします。正会員の方は同伴者1 名までお申し込みいただけます。友の会会員以外の方は、正会員もしくは体験会員にご登録ください。詳しくは国立民族学博物館友の会までお問い合わせください。
研修企画
公益財団法人千里文化財団 「国立民族学博物館友の会」係
TEL:06-6877-8893 ※受付時間 :平日9:00〜17:00
<<旅のご準備におすすめします!>>
旅のご準備に、第538回友の会講演会「つないでほどく―アイヌとシサㇺ」
(2023年7月1日開催)のご聴講をおすすめします。ぜひご参加ください!
【終了】2023/7/1(土)第538回友の会講演会「つないでほどく─アイヌとシサㇺ」
事前申込制です。
会員以外の方もご参加いただけます(参加費500円)。
お申し込みは、ページ末尾の受付フォームをご利用ください(お電話等でのお申し込みも受け付けております。)
なお、友の会会員の方は、会場参加に限り、事前申込が不要です。
当日会員証をご提示ください。
演題
つないでほどく─アイヌとシサㇺ
講師
北原 モコットゥナㇱ(北海道大学教授、民博特別客員教員)
※講師はオンライン登壇です。
司会
齋藤 玲子(民博准教授)
内容
本講演会では、アイヌとシサㇺ(和民族)の関係を考えます。多くの人は、自分の属性(マジョリティ/マイノリティ)やルーツ、歴史との関わりを、常には意識していません。民族共生=アイヌとシサㇺの関係調整・和解を具体的に進めていくため、ふだんは意識しない自分の立ち位置について考えてみませんか。
日時
2023年7月1日(土)13:30~15:00(開場:13:00)
参加方法
【1】みんぱく第5セミナー室での聴講
友の会会員:無料、一般:500円
会場受付にて会員証もしくは参加証(受付完了時に届く自動返信メール)をご提示ください。
会場:第5セミナー室
定員:90名(申込先着順)
【2】オンライン(ライブ配信)での聴講
友の会会員:無料
パソコン、スマートフォン、タブレット端末をお持ちの方に限ります。
視聴用アドレスは、お申し込み時のアドレスにお送りします。
本催しは受付を終了いたしました。
たくさんのお申し込みをありがとうございます。
会場聴講は残席がございますので、当日受付もいたします。
「友の会ニュース」279号(2023年5-6月号)
みんぱく友の会の会報紙「友の会ニュース」は隔月発行です。
279号では2023年5・6月の情報を中心にご案内しています。
※2023年4月21日時点で決定している情報です。詳細はみんぱくならびにみんぱく友の会のホームページをご確認ください。
【終了】2023/6/24(土)第134回東京講演会「人はなぜ共に歌うのか?──インド山岳民族ナガの伝統ポリフォニーと共生社会」
東京講演会のご参加には事前申込が必要です。
会員以外の方にもご参加いただけます(参加費500円)。
東京講演会は会場聴講のみとなり、オンライン配信はございません。
【2023/06/15更新】
本催しは定員に達したため、受付を終了しました。
たくさんのお申し込みをありがとうございました。
演題
人はなぜ共に歌うのか?──インド山岳民族ナガの伝統ポリフォニーと共生社会
内容
学校をはじめとした式典において合唱は欠かせません。しかし社会人になると、集団で合唱する機会が減った方も多いのではないでしょうか。インド北東部・山岳民族ナガの農村社会では、人が集まると自然と合唱が始まります。棚田での田植え、収穫、様々な場面で重なりあった声が響き、相互扶助の精神が歌のなかに息づいています。人はなぜ共に歌うのでしょうか。この根源的な問いを考えます。
講師
岡田 恵美(民博准教授)
日時
2023年6月24日(土)
13:30~15:00(開場:13:00)
会場
モンベル御徒町店4階サロン
(東京都台東区上野3-22-6 コムテラス御徒町)
参加費
友の会会員:無料、一般:資料代500円
※聴講は会場のみ(定員50名/申込先着順)。オンライン配信はありません。
協賛
株式会社モンベル