【終了】2024/7/6(土)第550回友の会講演会「人類にとって宗教とはなにか」

本催しは終了しました。
たくさんのお申し込みをありがとうございました。


【24/7/5 16:30】
事前受付を終了いたしました。

事前申込制です。
会員以外の方もご参加いただけます(参加費500円と要展示観覧券)。
お申し込みは、ページ末尾の受付フォームをご利用ください(お電話等でのお申し込みも受け付けております。)
なお、友の会会員の方は、会場参加に限り、事前申込が不要です。
当日会員証をご提示ください。

演題
人類にとって宗教とはなにか

講師
竹沢 尚一郎(国立民族学博物館 名誉教授)

日本の宗教の華である祭り(博多祇園山笠)
提供・竹沢尚一郎

内容
人類の誕生から700万年。その長い歴史のなかで、宗教はいつはじまったのでしょうか。世界には何億もの信者のいるキリスト教や仏教が存在する一方で、日本だけにある神道や狩猟採集民の宗教も存在します。これらの宗教は共通する特徴をもつのでしょうか。人類の歴史を振り返りながら、宗教とはなにかを考えたいと思います。

 

日時
2024年7月6日(土)13:30~15:00(開場13:00)

参加方法
【1】みんぱく第5セミナー室での聴講
友の会会員、キャンパスメンバーズ
:無料、一般:500円(要展示観覧券)
会場受付にて、会員証もしくは参加証(受付完了時に届く自動返信メール)をご提示ください。
会場:第5セミナー室
定員:90名(申込先着順)

【2】オンライン(ライブ配信)での聴講
友の会会員限定:無料
パソコン、スマートフォン、タブレット端末をお持ちの方に限ります。
視聴用アドレスは、お申し込み時のアドレスにお送りします。

受付が完了すると1両日中に自動返信メールが届きます。
メールが届かない場合は、友の会事務局(06-6877-8893)までご連絡ください。
開催5日前を目安に、開催要項(アクセス方法など)をお送りいたします。